〜プレゼントされたマグ その1〜 今からもう10年も前の夕方、電話が鳴りました。 友人のTちゃんの声でした。 「今、東急ハンズで白猫ちゃんの欲しがっていたマグを見つけたので買ったの。 今から届けに行ってもいい?」 そんな嬉しい言葉を聞いて、胸をはずませた気持ち今でも忘れていません。 Tちゃんの家に遊びに行った時に使っていたマグ(画像とは違う型)に一目ぼれして、「いいな〜、可愛いな〜」を絶賛したのが効果あったのか?(笑)Tちゃんは私にボール型のペアを買ってきてくれました。 「こちらへまいれ」「いやじゃ」と、王子と姫の可愛い会話の2対で1個のマグ。 今でも私のお気に入りです。 |
|
〜プレゼントされたマグ その2〜 薔薇柄とピンクが好きな私にKちゃんがプレゼントしてくれました。 中の陶器の茶漉しにも可愛い花のワンポイント。みているだけでなごみます。 |
|
〜プレゼントされたマグ その3〜 私の好きなピンクと繊細な花柄のマグカップ。 友達のYちゃんがママと一緒に選んでくれたとのこと。2人で出かけた先で私のことを思い出して、時々プレゼントをくださるのですが、その気持ちが本当に嬉しいです。 茶漉しは細かい網目なので、ハーブティでもOK。優しい気持ちになれる、温かなマグカップです。 |
|
〜プレゼントされたマグ その4〜 今から数年前、Kさんがロンドン旅行に行った時に、マグカップ好きな私のために、元気がでるマグを買ってきてくれました。ただでさえ海外旅行は荷物が気になるのに、かさばる割れ物をトランクにつめてくれたこと。嬉しいな〜。 この当時、実は私は色々とあって落ち込んでいる時期でした。「元気だして!」と励ましてくれたKさんの声、今も思い出すのです。 |
|
あちこちで見かける人気のマグ。 これは吉祥寺で見つけて購入しました。 実はその半年ほど前、代官山でも見つけたのです。その時は少し考えて買うのを断念。 でも、吉祥寺でめぐりあった時に、「今が買う時なんだ」と思い、ためらわずに買いました。 このマグは飲み物を入れるより、ヨーグルトとフルーツを入れたり、デザートに利用しています。 中の色が映える、綺麗なミルク色のマグです。 |
|
この頃日本でみかけなくなったベーグルショップ「リトルトライベッカ」のロゴが入ったマグです。 私が購入したお店も今はもうありません。 もち手が変わっているでしょう? でも、意外とこのもち手はすごく持ちやすいのですよ。手を差し込んで、本体をくるむように持つのです。大きめマグカップにたっぷりのカフェオレ。温かさが手から伝わってきます。 一人の時間を楽しむ時にはかかせない大事なマグです。 |
|
マグカップ風のグラスです。 綺麗な白とピンクと透明感がクリアな気持ちにさせてくれます。 冷たいものもいいですけれど、グラスって温かい紅茶などを入れても案外似合いますよね。 ハッピーな気持ちになれるグラスマグです。 |
|
マグカップ風計量カップです。 吉祥寺のディノスショップで購入しました。 形といい、透明感といい、まさしく一目ぼれした計量カップ。 白のミルクを入れるのが一番この子を引き立てます。 「うんうん、可愛いよ〜」と声をかけながら使っています。 |
お気に入りのマグたち
2004年9月 記